松本市のクリエイティブカンパニー「MAG MAG inc.」とは

長野県松本市県に本社を置く「MAG MAG inc.(以下MAG MAG)」は、デザインの力でつくり手とうけ手をつなぐクリエイティブカンパニーです。

MAG MAGの社名の由来は「MAGNET」

S極とN極が存在する磁石のように、デザインの持つ「求心力・遠心力」、「導く力」、創造する上で大切な「客観性・主観性」を表しています。

社会や街、人々の生活を豊かにするべく、よりよい未来を先導して想像し、クリエイティブを提供するMAG MAG。そのコミュニティを活かし、多様なアイデアと想いをつなぎ伴走する、様々なプロジェクトワークを推進しています。

デザインの力で魅力を引き出し、価値を創造する

これまでMAG MAGでは、長野県の様々な会社・地域に密着しながら、それぞれが持つ独自の魅力を引き出し、価値をアップデートするデザインを提案し続けてきました。

その一つが、松本のお土産「松本兵糧丸」。

戦国時代、真田家が活躍した400年以上前から伝えられてきたとされる秘伝の携帯栄養食「兵糧丸」の再現プロジェクトです。

MAG MAGは、ネーミングや忍者を彷彿とさせるロゴマーク、そして腰巾着のようなパッケージに、食べた後も楽しめる手裏剣形のタグを作成。さらに巾着の中には小さな口伝書が入っているなど、知識をお土産にできる商品になるように仕掛けをデザインしています。

「デザイン」とは絵を描くだけではなく、形のないところからアイデアを広げ、価値を生み出すことであると感じさせられます。

木曽漆器の魅力を引き出し伝える、オープンファクトリーを実施する

そんな伴走のプロフェッショナル集団であるMAG MAGは、今回新たに木曽・平沢地区の伝統工芸品「木曽漆器」の認知度向上に向け、多角度から価値を伝えるためのイベント「木曽漆器オープンファクトリー」の企画に取り組みます。

工房見学から漆工体験等のワークショップ、漆の扱いや技を学ぶ実践型講座の最終発表会、トークショー、そして異業種交流会などのコンテンツを企画検討中です。

このイベントをきっかけに木曽漆器に興味を持つ人が増え、将来的には異業種交流・連携によって新しい「モノ・コト」が生まれることまで見据えています。

今回のインターンシップのミッションは、伴走のプロフェッショナルであるMAG MAGのインターン生として、この「木曽漆器オープンファクトリー」をともに企画・運営することです。

先述したコンテンツの内容検討や、出店する工房の事前取材・記事化、SNSやチラシを活用した広報戦略策定、そして実際にお客さんに来てもらうための誘客活動など、デザインの力をどのように使い、広げていくかを考え実践していきます。そしてイベント当日となる10月5日(土)・6日(日)に参加し、広報がどの程度達成されたかフィードバックを行い次回開催につなげていきます。

具体的な活動内容は、ご自身の興味に基づいて一緒に決めていきましょう。デザインの手法を吸収したい、デザインの使い方・活かし方を学びたい、伝統工芸品の新しい価値提案をしたいなど、挑戦してみたいことをぜひ教えてください。

1か月半という期間でインターン生に求めることは、MAG MAGがつくりだすデザインとその過程に触れ、「デザインとは何なのか」を知ること。まずはMAG MAGのメンバーと一緒にはたらきながら、MAG MAGの想像力・創造力を存分に体感してみてほしいと思います。

クリエイティブの力で木曽漆器の魅力を引き出し、価値をアップデートする「木曽漆器オープンファクトリー」を、ともに創り上げましょう。

※本事業は令和6年度「地域の中堅・中核企業の経営力向上支援事業補助金(地域戦略人材確保等実証事業)」を活用して実施しています。

説明会概要

日時  :①7月19日(金)19:00-20:00
     ②7月21日(日)19:00-20:00
     ③個別説明会(日程が合わない方や、個別で聞きたいことのある方など)
場所  :オンライン会議システムZoom(参加用URLは申込者へ後日お送りいたします)
対象  :大学生・大学院生
参加費 :無料
申込方法:下記googleフォームより申込ください。
     https://forms.gle/SCPZLpJZTTkBQXUT9

募集要項

[ 会社名/屋号 ]

株式会社 マグマグ
MAG MAG inc.

[ プロジェクト名・実施内容 ]

想像・創造!
クリエイティブの力で木曽漆器の魅力を引き出し、新たな価値をともに生み出そう

・1週目:MAG MAGを知る(社内説明、挨拶回り、業務体験等)
・2週目:MAG MAG社員さんとの交流・インタビューなど
・3週目:「木曽漆器オープンファクトリー」インターン業務内容の決定および事前調査
・4週目:「木曽漆器オープンファクトリー」業務実施
・5週目:「木曽漆器オープンファクトリー」業務実施
・6週目:「木曽漆器オープンファクトリー」業務実施&当日参加(10月5日(土)・6日(日))
※上記は一例です

[ 対象となる人]

・信州ではたらくことに興味がある方
・デザインに興味のある方
・デザインを通じて価値を生み出す体験をしたい方
・伝統工芸品、木曽漆器に興味関心のある方
※一つでも当てはまれば、ぜひ一緒に挑戦しましょう!

[ 得られる経験]

・多角度からデザインについて考える経験
・デザインを通じてモノの価値を引き出していく経験
・自分のアイデアを具体化して形にする一連のプロセスの体感
・伝統工芸品、ものづくりの現場に触れる経験

[ 活動場所 ]

長野県松本市県2-2-34
・現地/オンラインでの活動を想定しています
・ミッション内容によって要相談

[ 活動期間・条件 ]

活動期間:令和6年8月~令和6年10月頃
活動頻度:週2~4日程度
活動時間:1日3~5時間程度
交通費:現地訪問の交通費や活動必要経費は企業負担となります
※詳細の開始日程、頻度、活動時間は全て相談の上決定します

[ その他 ]

よろしければ、こちらもご覧ください。
会社HP:https://magmaginc.com/